一里山ひかりこども園

一日の流れ

0・1・2歳児
6ヶ月から1歳3ケ月・・・大切にされている事を感じながら安心して過ごす
1歳3ヶ月から2歳未満・・・見守られながら、身近な事に興味・関心を示し、自分でしてみようとする
2歳・・・友だちとの関わりを楽しみながら、身近な事に興味・関心を深め、出来たという喜びを感じる
7:15 開門
8:00 登園時間
9:00 おやつ
10:00 課題のある遊び
自由遊び
散歩
11:00 昼食
12:30 昼寝
15:00 着替え
おやつ
16:00 降園準備
自由遊び
17:00 降園時間
18:15 延長保育
19:15 閉門
3・4・5歳児
3歳・・・周りに認められる喜びを知り、自信を持って挑戦しようとする気持ちを育む
4歳・・・お互いの存在や思いを認め合う中で、思いやりや譲りあいの心を育む
5歳・・・仲間の中の一人としての自覚や自信を持ち、自立・自律、他者への親しみの心を育む
6歳・・・人物・物・自然 全ての生命に生かされている事を知り感謝の心を育む
7:15 開門
8:00 早朝保育
登園時間
9:00 礼拝
10:00 課題のある遊び
自由遊び
散歩
11:00 昼食・歯みがき・そうじ
12:30 昼寝(5歳児は夏季のみ)
課題のある遊び
自由遊び
15:00 おやつ
16:00 降園準備
自由遊び
17:00 降園時間
18:15 延長保育
19:15 閉門

年間行事

4月 入園式
5月 前期 保育参観
保護者会総会
花まつり
春の遠足(4・5歳児)
内科健診
6月 プール開き
歯科検診
7月 七夕会
お楽しみ保育(5歳児)
8月 夏まつり
数珠繰り
9月 おじいさん おばあさん ありがとうの会
10月 運動会
秋の遠足(3~5歳児)
内科健診・歯科検診
11月 七五三参り(5歳児)
七五三遠足(3歳以上児)
12月 後期 保育参観
成道会
おもちつき
1月 発表会
2月 節分会
涅槃会
3月 ひなまつり会
卒園式(卒園児保護者のみ)
毎月の行事 全クラス
お楽しみ会  身体計測  避難訓練  食育活動
保育参加(お子さまの誕生月に参加していただいてます)

3歳以上児
音楽指導
★は保護者参加の行事です
このページのトップへ